東洋医学的!花粉症の対処法・はりきゅう治療

とうとう3月ですね。

今回は東洋医学的に花粉症を解説していきます。

「春」は肝臓(=東洋医学では「肝」)に不調を起こしやすい季節です。

(西洋医学の肝は臓器としてとらえますが、東洋医学では全体としての機能や働きととらえます)

肝の不調が起きるとどのような症状が起きるかというと

・イライラする、怒りやすい

・筋肉がつりやすい、筋肉がこりやすい

・目の疲れ、ドライアイ

・月経不順、PMS

などなど。

要するにココロやカラダが緊張して、常にカチカチの状態。とげとげ、イライラ状態。

さて、花粉症とどのような関係があるのか探っていきます。

身体は常に変化していて。1年のうちでいえば、『春は緩む時期』『開いていく時期』なんです。

(ちなみに・・・夏は開く、全開→秋は閉じていく→冬は閉じる、じている。状態。)

春にボーとして気持ちよく良くなったり眠くなるのは自然の原理でいえば理にかなっていて、当たり前のこと。

花粉症の症状と言えば・・・

・くしゃみ

・鼻水

・目のかゆみ

・ぼーっとする。集中力が落ちる

などなど。

くしゃみをすると身体が緩みます!

強制的に鼻水をだして、目のかゆみ(涙を出す)事によって、体が本来のあるべき姿へ導こうとしているんです!

なんと、自分の体を守るため!これ以上頑張らばらないで、体を緩めて!のサイン。

具体的には・・・

・目を休める(PC、スマホの時間を減らす)

・旬の物(山菜や菜の花、フキノトウ)などを食べる→解毒作用

・お風呂に浸かって体を温める

・ストレッチなどで身体を緩める

・お酒を控える(肝に負担をかけない)

などなど。

とにかく、カラダと心を緩めることに意識を置いてい下さい。

そして、春は目覚めの季節ですので、特に『睡眠のリズム』を意識して、朝の目覚めを大切にして下さい。

かっぽゑん府中町鍼灸接骨院でも花粉症のはりきゅう治療を行っています。

はじめに書いたように、肝の不調を取り除き、体を楽にする治療です。

薬をのんで、胃が荒れている方や、しんどい方はぜひ、お試しください。


 

【料金&詳細】

1回が1100円で週に2~3回の治療で6回1クールが理想的です。

例えば週に2回を3週間。週に3回を2週間。などご都合に合わせてどうぞ。

もちろん単発でもOKです。なかなか来院できない方にはホームケアなどご指導します。

回数券6回分5500円(1回分お得です)

治療時間は約15分です。

他の治療と併用もできます。


 

せっかく日本には四季がありますので、その季節に応じたカラダの変化を楽しみましょう。(*^^*)

花粉症以外の肝の症状(肩こりや目の疲れなど)もとれるので、全体的に体調が良くなる方多数。

お問い合わせ&予約はお気軽に。