花粉症には鍼灸を☆
今年もやってきました・・・。
花粉症の季節。
実は花粉症の症状を軽くするには鍼灸治療がおススメなんです。
花粉症の症状が出やすい人はほとんどの方が体が緊張していて、ストレスを抱えています。
鍼灸治療ではそういった体の緊張を取り除いたり、東洋医学的に体のバランスを整えたり、少しでも体が楽になるようにしていきます。
・頭がぼーっとする
・集中できない
・頭痛がする
・鼻水、くしゃみ、鼻づまり
などなど、症状がある方は体験してみてください。
もちろん、薬や他の治療法もあると思うので、それらと併用したり、鍼灸が治療の選択肢の一つとして思ってもらえればうれしいです。
鍼灸治療のいいところは、花粉の症状だけでなく、ほかの症状も一緒に取れてしまうところ!
これは全身のバランスを診ていく東洋医学ならではのいいところなんですが、
・眼精疲労
・ストレスの軽減
・よく眠れるようになった
・冷え性が改善した
などなど
一見関係ないように思える症状も楽になることが多いです!
ちなみに、治療以外でお家でできること!
①体を緩める(特に背中)
②目を休める(頭を休める)
③体を温める(特に足湯がおススメ)
この3点を意識するだけでもだいぶ違うと思います。
・風呂にゆっくりつかり、携帯やPC作業を少し減らしてみる。
少しでもいいのでゆっくりする時間をもって見てくださいね。
料金は1回が1500円。
6回分の回数券を買われると7500円で1回分がお得になります。
1回の治療でも即効性はあると思いますが、体をしっかり整えようと思われる方は週に1回から2回受けてもらうのが理想です。
興味がある方はお気軽に声をかけて下さいね♪