LINE予約が出来ます!


早いものでもう2月。

かっぽゑんでは受付スタッフがおらず、施術中に予約の電話に対応していました。

施術の手を止めご迷惑をかけたかと思います。

その、心苦しさをなんとかできないか、検討した結果、LINE予約を取りいれることになりました。

 

混乱を防ぐ為にいくつか決まり事がありますのでご利用の方はご協力をお願いします。

①LINEで初回の予約は必ずフルネームを入れてください

ニックネームの設定になっている場合がある為。

②お急ぎの場合はお電話ください

どうしても時間差がある事をご了承ください

③返信は基本的に診療時間内になります

9時~19時30分です

登録IDやQRコードは当院にてお配りしますので、スタッフに声をかけてください。

お気軽にご利用くださいませ!

 

 

春に向けて身体の準備

先日、大寒を迎え寒さもピークのこの季節。

いかがお過ごしですか?

動物は冬は冬眠して身体にエネルギーを蓄え春に備えます。

桜が春に満開に咲き、人々を魅了するのも、厳しい冬の寒さを耐えたから。

日本には四季があり、それぞれ季節に合った過ごし方や、準備があります。

冬の寒さは熱やエネルギーが外に漏れるのを防いでくれます。

なので、大汗をかいたり、サウナに行くのは少し控えて、身体を少し冷たい風に当てましょう。

もちろん、冷えすぎは良くないですが、日本人の体には冷えも少しは必要。

厚着をしすぎ、温めすぎて、汗をかきすぎていませんか?

冬の季節に、脱水症も起きやすいので、こまめに水分を取りましょう。

 

IMG_0354

かっぽゑんのさくらんぼの木も少しふっくらした蕾が。

春が待ち遠しい。

そんな気持ちで冬が過ごせたらいいですね。

冷えすぎて辛い方はご相談を。

お灸で心地よい身体をつくっていきましょう!

 

『えんとつ町のプペル』あります!


最近、テレビやネットで騒がれている、キングコング西野。

噂の絵本、かっぽゑんにあります!

IMG_0338

受付に置いてあるので、治療しなくても、絵本が気になる人はぜひ、読みに来てくださいね(^-^)

IMG_0339

痛いところないけど、絵本読みに来ました〜っていうのも大歓迎。

院長は東京の個展にたまたま行ったので興味ある人はどうだったか聞いてみてくださいね(^-^)

ちなみに、絵本の内容はインターネットで、全て無料で読めるようになっています!

 

大ヒット中の絵本『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野)
http://spotlight-media.jp/article/370505056378315909

 

 

第6回かっぽ杯(ゴルフコンペ)


お正月も終わり、いかがお過ごしですか?

去年の話になりますが、12月にかっぽゑん主催のゴルフコンペが行われました。

その名もかっぽ杯。年に1回の恒例行事!今年で6回目になります。

最初は4人から始まったコンペですが、今や約20人の大世帯になりました。

img_0235

院長はゴルフが大好きですので、準備から当日まで、かなり張り切っていました( *´艸`)

やはり人間は好きなことになると目の輝きが違いますね・・・。

皆さんはどんな事が好きですか?

何をしてる時間が好きでしょうか。

2017年もそのような時間がたくさんもてたらいいですね♪

 

 

 

 

身体を労わる時間を持つ事 2016年⇒2017年


2016年も今日で終わりますね。

今年もたくさんの方にお世話になりました。

ありがとうございます。

皆さまにとって、どんな1年だったでしょうか。

私は毎年、年の瀬には、体を丁寧に洗います。

1年間頑張ってくれた体に感謝『ありがとう』の気持ちを込めて、優しく、自分をなでるように洗ってあげます。

そして、お風呂から上がった後は、植物オイルで丁寧にマッサージをします。

身体が楽になって心が緩むと、少し余裕が出来ます。

アイディアがわいたり、気力が出てきたり・・・。

さて、来年に向けてどんな面白いことをしていこうか、頭の中が妄想でいっぱいです。

一つずつ形に。

来年もよろしくお願い致します。

年始は1月4日から診療しています。

午前のみの診療になりますのでお間違いのないよう、
お気を付けください。

皆さまが良い年を迎えられますように。

かっぽゑん府中町鍼灸接骨院 スタッフ一同

年末年始のお知らせ


寒くなってきましたね。

いかがお過ごしですか?

年末年始は下記の通り元気に診療しています♪

img_9667

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

12月30日(金)~1月3日まで(火)お休みを頂きます。

新年は1月4日(水)から診療いたします。

年末年始、身体の調子を整えにお越しくださいね

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

11月の休診


寒くなってきました。

あっと言う間に11月です。

11月の休診日のお知らせです。

img_9284

11月11日(金)都合により休診させていただきます。

11月23日(水)も勤労感謝の日でお休みですのでお間違いなく。

ではみなさん、風邪などに気を付けてお過ごしください♪

 

 

お盆休みのお知らせ☆


すっかりブログの間隔があいてしまいました・・・。

暑くなりましたがいかがお過ごしですか?


お盆休みは以下の通りです

image

 

8月14日(月)~17日(水)休診致します。

今年から山の日も設定されたので8月11(木)もお休みになります。

お間違えのないようにご注意ください。


最近、身体の調子を整えるために、鍼灸院に通っています。

同業と伝えてあるので向こうはやりにくいかな・・・

そこの治療院は鍼治療のみ行っていて、筋肉のほぐしや電気などはしないんですが、鍼治療のいいところが際立っています。

主に経絡治療を行っていて、患部には鍼はしません。

手や足先、背中のみ。

それでも効果は抜群なんです。

世の中にはいろいろな治療法(流派)があります。

けれど、どの施術者も身体をいい状態にしよう!という志は同じです。

私も施術を受けるときは一患者として、治療者のスイッチを切って治療を受けるので、とってもリラックスしてウトウトしながら治療を受けてます。

セルフケアももちろん大事ですが、人に触ってもらって癒されることの大切さも改めて感じました。

特に夏はクーラーなどで自律神経が乱れやすいので、もししんどい方は、しっかり私たちに頼ってくださいね。

ココロも、身体もスッキリして夏を過ごしましょう。

なにか気になる事があれば、お気軽にご相談くださいね。

では。

 

 

ハーブボールセラピー

今日は母校のIGL医療福祉専門学校で

「ハーブボールセラピー講座」がありました。

8種類のハーブをブレンドして、布に包んで体に当てます。(ラベンダー、ローズヒップ、シナモン、ローズマリー、びわの葉、オレンジブロッサム、レモングラス)

image

それぞれのハーブに色々な効能があります!

初めての方とでも香りに癒され自然に会話が(*´∀`)

image

みんなで細かくハーブを砕くと、

会場中にいい香りが漂います。

五感が癒されるって心が開きますね!

今回の講座でも話題に出てきたのですが、

今回紹介したいのは、百会(ひゃくえ)というツボです。

百の症状に効くと言われて、エネルギーの流れも良くなります!

ぜひぜひ、おすすめです!

場所は頭のてっぺん!の真ん中。

不調がある方はぜひ押してみてください!

俗に下痢ツボと呼ばれるところですが、下痢にはなりませんので!

image

ハーブを布に包むとこの様になり、

湿らせて温めて、これを百会に当てます。

image

いくつか作り置きも可能で、4〜7回使えます。

百会の他には、肝臓や腎臓、脾臓に当てて疲労回復を促します。

もちろん、リラックス効果も。

肝は解毒やデトックス。

腎は老廃物の濾過。

脾は造血を促します。

温めて当てるので、筋肉の凝りやこわばりなんかにも。

顔に当てたりもできます(^^)

いい香りに癒され、ハーブに魅了された1日でした。

 

 

野生の勘を鍛える事


6月4日(土)はお灸教室でした。

受講された方にはヨガを教えている方もいて、少し専門的な話もできました。

いつか、お灸とヨガもコラボが出来たらいいな・・・という案も出たので、

その日が来たら、またお知らせします(^^)/

昨日のお灸教室でも話題に出たのですが、

『出来るだけ薬に頼らず体を整えたい』

と言う方が最近多い気がします。

往診先の高齢の方からも

『医者にもうこれ以上薬は出せない』

と言われ、副作用の関係で本人も飲みたくないし、でも痛いし・・・

鍼灸でなんとか出来んかね・・・と相談されることもあります。

東洋医学と西洋医学、どちらがいいか、悪いかなんて、いう議論は

とってもナンセンスな考え方で、両方にメリット、デメリットがあります。

以前、手首がクリームパンのように腫れ上がって、ぎりぎりまで我慢して、

病院に行ったんですよ。

そうししたら、先生にすごく怒られました。

なんでもっと早く来んかったんかと。

結果は軟骨が損傷していたのです。

痛み止めをもらい、痛くて寝れなかったのに、ゆっくり寝れるようになり、徐々に回復していきました。

同じ様に肘が痛くて病院に行ったら、菌が入っていて、あと一歩で手術手前だったこともあります・・・。

私の経験からも、西洋医学、東洋医学のメリット、デメリットをしっかり理解したうえで、専門家に相談して自分にあったやり方で治療出来たらいいなと思います。

そのためには、やっぱり日ごろから自分の体を観察すること、自分の体に目を向けること。

そして、直観力を鍛えるといいと思います。

なんかおかしいぞ、という野生の勘はだいたい当たっているし、動物が本来持っているもの。

私は風邪をひくと

『病院にいった?』『薬飲んだ?』と聞かれることがあって、

行ってないと言うと『なんでいかんのん』と言われることがあります。

なんかモヤッと。(そりゃ、下痢で脱水症状とかおおごとなら行きます)

それは、私の勘でゆっくり休んでいればいずれ治るということを体が知っているから。

風邪の引き始めでおかしいなと思えば、鍼や灸もします。

他の対処(アロマや民間療法)もしてみます。

まあ、現代人は忙しく休めないのも分かりますが、体に症状が出るときは大抵オーバーヒートですから・・・。

おっきな会議や試合、よっぽどの事がない限りは体を休めた方がいいと思います。

何より、普段から、自分の体に目を向けると、格段に不調が減ります。

心地よい感覚を自分が知っていれば、なにか不調があった時でも、

なんとなく自分は大丈夫と思えるんじゃないかなぁ・・・。

何か不調があった時に『鍼灸院に行った?』と言われるようになりたいですね。

私達鍼灸師も、日々精進です。

これだけ世の中が情報に溢れているので、何を信じるか迷うかもしれませんがしっかり吟味して、その時々で選んで下さいね。

最終的には自分の選択。

情報と野生の勘をうまく使っていきましょう♪

image

↑お灸教室の生徒さんから頂いたバラです♪癒される~!

ありがとうござました。